2005-01-01から1年間の記事一覧

ブラウザ・ベースのワープロ

http://www.writely.com よくできてます。ブラウザでもここまでできるんですね。 Google Officeというのもあながち的外れな狙いではないのかも。

SOAとBPELとESBとJBI

いまやどのベンダーもSOAというキーワードを使う。 SOAで目指そうとしていることは、どのベンダーもほぼ大差ないのだけど、そのアプローチに若干違いがある。 BPELから入るオラクル ESBからのアプローチ: IBM、BEA、Sonic etc... JBIで押すSun リアリティが…

JavaOne Tokyo

おわりました。いや、でも、人の数があまり多くなかったな。。 参加者の年齢層も結構高めな気がする。Javaが上の層にも本格的に 認知されてと理解してよいのでしょうか?JDevセッション、見てきて、まぁよくやったなという感想です。 45分でJSF-EJB3.0アプリ…

ADF-JSFが熱い(個人的)

最近、JDev10.1.3EAを使っています。これにはADF-JSF機能が入っているんですがこれが結構いい感じです。JSFだとメソッドバインドが難しくないのでADFでなくてもよいのでは? と触る前は思っていたんですが、いや、ADFだとより簡単です。 ADF-JSFだと、ビュー…

JavaOne Tokyo

開催間近ですね。 EJB3.0セッションもいくつかありますし、DIとかAjaxとか、SOAがネタとしては多いのかな? オラクル・セッションはUSの人(?)がくるようで、一人はEJB3.0 SpecLeadです。 意外と、キューイング系のセッションのBest Practiceというのが気にな…

JDeveloper 完全無償化

そういえば、すっかり忘れていましたが、JDeveloperが完全無償になりましたね。 これで開発はNoコスト。いやーすごい世の中になりました。

Oracle Instant Client

なるものがOTNで公開されています。NetクライアントをZIP解凍だけで利用可能になるものらしいです。インストールの手間がなくて開発者には便利。

JDeveloper AOP

OTNのJavaセンターがだいぶまともになりました。 流行のDIやAOPにも取り組む姿勢がうかがえます。JDeveloper AOPは、JDev使いには有用でしょう。こうなると、他のAOPフレームワークとの連携もほしくなるところ...

JDeveloper 10.1.3 EA1

ぼーっとしてたら、JDeveloper 10.1.3 のEarly Access 1 というのがでてました。 まだ試してませんが、ADF機能を含むフル版のようです。

書き込みも夏休みしてしまった...先日、とあるJ2EEフレームワーク製品を出している会社に仕事の関係で訪問する。 商用J2EEサーバーの動作は各社ごとの違いも含めてよく知っているとおっしゃっていて、それとともに自社フレームワークのすばらしさを訴えてい…

JDeveloper、ほんとに無償ですって

もう開発者からはお金は取らないってことでしょうね。 オラクルは .NET のツールも無償提供するそうですし。他のツール・ベンダーは厳しいものがありますね。 ボーランド...でもEclipseで脳みそやられちゃってる人は何言ってもEclipse、Eclipseいうて 否定す…

AjaxとJSF

JSFコンポーネントの生きる道はAjaxにあるということのようです。 ちょっとしたコンポーネントでは導入の意義があまりないし、やはり Ajaxのような作るには難しい高機能コンポーネントでないとHTMLで いいやって気になってしまうものでしょう。JavaOneでのSu…

いがぴょんさんのR/Oマッピング定義

いがぴょんさんのページでR/Oマッピングの定義がされていることに今頃ながら気づきました*1。ほぼ ADF BC ではないですか! オラクルのセミナーでも TopLink: O→Rマッピング ADF BC : O←Rマッピング という説明をしていたので、イメージは近いのでしょう。 *1…

続JDeveloperがタダになる

FAQが出てますね*1。要点をまとめると... JDeveloperの全機能が無償利用可能。オープンソースになるわけではない。 Eclipseに対するJSFおよびEJB3.0のプラグインも提供。 JDeveloperがEclipseベースになるわけではない。JDeveloperは引き続き提供されていく…

JavaOneはどこもかしこもSOA

JavaOneの話題はSOA、ESB、JBIといったところに集中してますね。 SunのSeeBeyond買収はちょくら驚きでした。 Oracleのリッチクライアントのデモは魅力的でした。 いやしかし、基調講演が映像でいつでも見られるのは便利ですな。

JDeveloperがタダになる!?

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/23/news102.html JavaOneで発表なんでしょうか。イヤー思い切りすぎです。

JavaOne 近づく

まもなくJavaOne ですね。といっても私はいけませんが。。。 SOA、EJB3.0、JSF、RichClient など、ネタはもろもろありそうですし、ニュースサイトの速報に期待しましょう。

EJB3.0 をリードするTopLink

ちまたではEJB3.0はHibernateがベースとなって、、、みたいなことがまことしやかに言われてますが、実はTopLinkも大きな役割を担っています。 http://radio.weblogs.com/0135826/2004/09/29.html "Hibernate is neither EJB 3.0 nor the reference implement…

JDev 10.1.3 対応アドイン

過去に作成した「矩形選択機能」と「vi 操作機能」をまとめてひとつのプラグインにし、JDev10.1.3 対応にしました。さらにUpdate Centerの設定も用意しましたので、IDEのUpdate Wizardからダウンロードできるようになっています! お試しあれ。http://www.geo…

過去に作ったアドインたちをメンテ中。JDev10.1.3 Preview対応させて、かつ、IDEから直接ダウンロードできるようにしちゃいます。というか、これって簡単にできそうなんですよ*1。 ということで作業を開始したのだけど、矩形選択のほうはそれほど苦もなく10.…

JDeveloper で Seasar2 を使う -2

S2JSFのアプリケーションをJDev10.1.3から実行するには次のようにします。 次のライブラリをプロジェクトに追加します Seasar2 (前回作成したもの) J2EE JUnit Runtime JSF JSP Runtime Commons Beanutils 1.6.1 Commons Digester 1.5 Commons Logging 1.0.3…

JDeveloper で Seasar2 を使う -1

以前より気になっていたSeasar2をJDeveloperとともに使うというのを試してみました。 次のようにすると、使用可能になります(JDev10.1.3での設定方法): Seasar2 という名前のライブラリを作成します メニューから「ツール→ライブラリの管理」を選択 Userライ…

更新ウィザードで接続できないときは...

(OTN-J書き込みより*1 ) JDeveloperでは、更新ウィザードより拡張機能(アドイン)をダウンロードできますが、環境によってダウンロード・サーバーに接続できない場合があります。原因はネットワークのプロキシ・サーバー設定によるものなんですが、JDeveloper…

ADF BCかTopLinkか

JDeveloperには2つのO/Rマッピング的フレームワークがあります。 どんな場合にどちらを選択すればよいのでしょう? 私的意見ですが、判断ポイントとして、次のことが言えるでしょう: DTO*1の構成や転送といったJ2EEパターン動作が気になるか? SQLを細かく設定…

XercesでのXMLパーシング

自分用メモとして書き残しとこう。 フルパスに日本語が含まれるXMLファイルをXercesでパースさせる場合、パスに含まれる日本語をUTF-8ベースでURLエンコーディングしておく*1。 そうしないと、protocol error なる意味不明なことになります。 *1:%xx%xx%xxっ…

ADF関連サンプル

まだよく見てませんが、Tips的な情報として参考になりそうです。 http://radio.weblogs.com/0118231/stories/2004/09/23/notYetDocumentedAdfSampleApplications.html

JDev10.1.3 が日本でも

始まりました。 http://otn.oracle.co.jp/products/jdev/1013/index.html

JDeveloper on MacOSX

Mac対応のJDev、出ましたね。 http://otn.oracle.co.jp/software/products/jdev10g/index.html Mac用だけわざわざ別立てされているということは、少し違うのかな? 環境ないので確認できないんですけど。

しばらくいそがしくて、久々に書き込んだら、はてなのインターフェースが変わっていてちょっと驚き。ま、書き込む人しかわかんない話ですが。。。

dom4j

最近、とある仕事の絡みでdom4jを利用したコードをいじっています。 まだ日本語の情報は少ないけど、これから使われだすんだろうな、、と感じつつ 学習中です。 でも、いろいろコードをおっていくと、dom4jとは直接関係ない部分で問題を見つけたのでした。。…